ドラコン 美しい知恵 人へ 地球へ
パラっと2017年夏頃のゴルフ雑誌を捲ってみると「インパクトでは手を止めてヘッドを走らせる」って有名な人が言ってる。その頃に実際に習った、有名ドラコン選手も同じことを言ってた。物理的にそんなことは絶対にありえないので、それで習う気はなくなった。多分、今なら、腕の運動ベクトルの方向を変えるという表現になるんだろうか。もしくは、左腕の回外によって「手が止まっているように見える」だろうか。最近のキーワードだと「地面反力」 「側屈」あたりでしょうか。これも、2年後ぐらいに否定されないと良いけど・・・。石井忍プロのスクールで最初にフィジカル能力のチェックがあるらしい。「この筋肉と柔軟性だと、このスイングとこの飛距離が限界」みたいな話だろうか?そう、巷に溢れているスイング理論は、真似する人の身体能力を無視して論じている気がする。例えば身体測定をやってあなたが平均よりも一番劣っているのは、肩甲骨の柔軟性です、とかそういう一番のウィークポイントがわかって、そこを克服したら、もう10y飛びますよ的な、都合の良いレッスンは無いものだろうか??練習場で他の人のスイングを見てて、飛ぶ人と飛ばない人の一番の違いは、肩の回転量かな・・。飛ばない人はトップで45度、フィニッシュで60度の合計105度ぐらい。飛ぶ人は、トップで90度、フィニッシュで110度の200度ぐらいは回ってる感じ。こういうフィニッシュ、してみたい・・。240度ぐらい回りますね。
ドラコンを夢見る人、集まって♪
パラっと2017年夏頃のゴルフ雑誌を捲ってみると「インパクトでは手を止めてヘッドを走らせる」って有名な人が言ってる。その頃に実際に習った、有名ドラコン選手も同じことを言ってた。物理的にそんなことは絶対にありえないので、それで習う気はなくなった。多分、今なら、腕の運動ベクトルの方向を変えるという表現になるんだろうか。もしくは、左腕の回外によって「手が止まっているように見える」だろうか。最近のキーワードだと「地面反力」 「側屈」あたりでしょうか。これも、2年後ぐらいに否定されないと良いけど・・・。石井忍プロのスクールで最初にフィジカル能力のチェックがあるらしい。「この筋肉と柔軟性だと、このスイングとこの飛距離が限界」みたいな話だろうか?そう、巷に溢れているスイング理論は、真似する人の身体能力を無視して論じている気がする。例えば身体測定をやってあなたが平均よりも一番劣っているのは、肩甲骨の柔軟性です、とかそういう一番のウィークポイントがわかって、そこを克服したら、もう10y飛びますよ的な、都合の良いレッスンは無いものだろうか??練習場で他の人のスイングを見てて、飛ぶ人と飛ばない人の一番の違いは、肩の回転量かな・・。飛ばない人はトップで45度、フィニッシュで60度の合計105度ぐらい。飛ぶ人は、トップで90度、フィニッシュで110度の200度ぐらいは回ってる感じ。こういうフィニッシュ、してみたい・・。240度ぐらい回りますね。
ドラコン 関連ツイート
4ホール目でドラコン獲得&まぐれのイーグル、9ホール目も研究の甲斐あってニアピン取れた!
パーも2回で抑えられて好成績で完走できたからホントに嬉しい! https://t.co/bbGcE8gxMv
#フランス #レモン祭り